自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

ピアノと作曲してます。日記的なものとかピアノ動画とか、いろいろ載せてる雑記ブログです。

深呼吸と瞑想 〜緊張をデトックスする〜

今旅行先ですが

日本に戻ったらしばらくの間

深呼吸と瞑想の時間を

たっぷり取りたいと思います

 

1番良いのは自然に囲まれた場所で

鳥のさえずりと

さやさやと草木が風に優しく撫でられる音を感じながら

数日過ごすことでしょう

 

 

旅行で訪れた

アッシジの聖フランチェスコが静寂の日々を送った場所は

真の静寂がそこにはありました

 

正直言って

しばらくそこに住みたかったです

 

f:id:yukane_naito:20170702133232j:image

写真は私の撮影

ベルガモの街並み

 

旅行から帰り日常生活に戻っても

自分を偽らず率直に過ごしていきたいと思います

 

 

何かの本で以前読んだのですが

自分を少しでも偽る行動を取ると

心の中に小さなノイズが発生するとか

 

ノイズは

1つ1つは小さなものでも

蓄積されれば大きなものになり

自分の心を苦しくします

 

「本当は違うんだ」という

真の心の声が大きくなってくるからです

 

ノイズの原因となるのは

どんなものでしょう?

 

たとえば…

 

一般的な社交辞令

そして小さなことですが

フェイスブックなどで知り合いの投稿を目にして

思わず押してしまった「いいね!」とかもそうです

 

 

例としてあげた

社交辞令やフェイスブックの「いいね!」は

全てが偽りではないでしょう

 

何パーセントかは本当に「いいね!」と思っているかもしれない

 

でも

何パーセントかは

「いいですね」と言っておいた方が

「いいね!」しておいたほうが

人間関係がスムーズにいくよね

とか

いつもお世話になってるから

「いいですね」と言っておこう

「いいね!」しとこう

とか

そういった打算的な考えあるかもしれません

 

さらにさらに根底には

嫌われたくない

冷たい人と思われたくない

良い人と思われたい

こんな思いがあるかもしれません

 

こんな風にいろいろな想いがごちゃ混ぜになって

本当は 

「いいですね」と言いたくない

「いいね!」したくない

という思いの方が強いのに

習慣的に

社交辞令を言ったり

「いいね!」してしまったり…

 

こうした行為が心にノイズを作ってしまうのです

 

先の記事に書きましたが

わたしがフェイスブックに疲れた

という記事を書きましたが

その原因の1つが

ノイズの蓄積なんです

 

フェイスブックのタイムラインに表示されるのは他人の想念です

他人が「良い」「伝えたい」と思っていることです

 

中には共感できるものがあるかもしれませんが

共感できないもの・共感できなくなったものも

あるかもしれません

 

 

 

今のわたしに必要なのは

静寂です

1人の時間と思考です

ノイズを鎮めることです

 

このところ蓄積された緊張をデトックスします

 

お読みくださりありがとうございました