徒然日記
子どもを幼稚園に送ったあと 歩くようにしてる 太陽を眺めて歩くと それだけで 軽やかな気分に❣️ 11月の太陽は眩しい☀️ 10月中頃から息子が 幼稚園登園拒否気味だったんだけど 先週の終わりくらいから 楽しそうに登園するようになり 今日も無事に送り出すこ…
最近いろいろバタバタで なんとなく「わたし閉塞してるなー」って感じがしてたのよ 今日はつらつらと 心のうちを書いてみる 日が短くなって体調不良に いろいろあって青息吐息の中 追い打ちをかけるように日が短くなって 天気が悪い日が続いて 朝日でサンゲ…
ローズマリー酵母液でフォカッチャ作ってみたら ぺったんこだったって話 以前ブログに書いたんだけどさ 原因わかったのよ それは・・・ 生地をこねてなかった( i _ i ) パン作りは初めてで 子どもの頃母親のパン作りを少し手伝ったことはあるけど 生地を…
久しぶりにお日様が見れて なんだか晴れやかな気分 朝日でサンゲージング(太陽凝視)もできて とっても素敵な1日になりそう・・・ なんて思ったんだけど 想定外のことが起こった汗 息子まさかの 登園拒否 今日は幼稚園の授業参観で 保護者のワタシは行く気…
こんにちはー(^^) 最近曇りが続いていてちょっと憂鬱なワタクシ笑 お日様が恋しい♡ 先週昭和記念公園でコスモス見てきた キバナコスモス お花見ると元気が出るね 今日はスクリャービンの幻想ソナタの練習記録を書いてみる この曲来週末にTwitterの“ぴあ…
ローズマリー酵母を初めて自作して フォカッチャ作ってみた 結果はあんまり膨らまず 失敗だったんだけど( ; ; ) おつまみとしては塩気がとてもおいしいけど とりあえず はじめての酵母作り&パン作りを記念して 記事に書いてみるね 9月30日 ローズマリー酵…
こんにちはー 先日ようやく新月ピアノアップした あ 私ね 新月・満月の日にトーク付きのピアノ動画をYouTubeにアップしてるんだ 新月満月のリズムを感じ取るととても心地が良いので その前後にゆるーくピアノ弾いてアップしてるんだよね でもね 今回はそれが…
サンゲージングを始めてから10日ほど経ったので一度感想を書いておこう サンゲージングってなに? サンゲージングってのは日の出から1時間ほどのマイルドな太陽を裸眼で見る健康法 サンゲージングと同時に大地に素足で立ったり歩いたりするアーシングも合…
こんにちは❗️ ピアニストの内藤優花音です。 地元のスターバックスで久しぶりのブログ書いてます☺️ このところちょっとバタバタと緊張感ある日々を送っていたのですが、少し一段落したのでまったりとブログを綴ってみようかと。 スタバで一服していたら夫氏…
おはようございます ピアニストの内藤優花音です 今日は久しぶりに1人で散歩に出て スターバックスで一服しています ものすごく久しぶりにスペインの朝市で買ってきた太陽のペンダントをつけてみました 美肌アプリでクマ消してます笑 今週はとっても大変な週…
今日は「13日の月の暦」でいうところのKIN62の日。 私のKINバースデーにあたり、ちょっと特別な日です。 KINバースデーに決意表明すると良いと聞いてるので前回はやりました。 今日はまだ考えてないや笑。 新月の日にもやってるけどね☺️ ともあれ、決意表明…
こんにちは。 ピアニストの内藤優花音です。 暑い日が続きますね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ちょっと抽象的な話をします。 ここ数日、“分断“を感じる出来事が私自身に起こったり、人様同士の“分断“を目の当たりにしたりして、トゲトゲしたエネル…
ピアニストの内藤優花音です。 昨日は夏至でしたね。 一年で最も日の長い日。 12月の冬至から夏至に至るまでの間、陽のエネルギーが充実してくる感じがしてました。 一方で、夏至の直前、少し自分自身の波長の変化も感じました。 今日の記事は夏至前後のちょ…
こんにちはー❗️ ピアニストの内藤優花音です。 関東も梅雨に入りぐずついたお天気が続いています☔️ みなさんいかがお過ごしですか☺️ 梅雨の季節といえば紫陽花 庭の紫陽花が綺麗に咲いてくれました 最近、心身のデトックスが進行しているように感じてます。 …
こんにちはー。 ピアニストの内藤優花音です。 国分寺は最近雨模様が続いてます。 微妙に寒くて体調崩しそうな気候ですね。 みなさんもお身体ご自愛くださいね! 今年ももう6月を迎え、もうすぐ折り返し地点を迎えますね。 今年の残り約6ヶ月のピアノの課題…
5月末に開催した20回目の演奏会を終えて、しばらく脱力モードでした ここ数日少しづつではありますが脱力モードから脱却し始めましたが、しばらくはゆったりモードで過ごしていきたいと思います☺️ 演奏会が終わった後はお友達と外食する予定を入れるのが習慣…
匠紀ノ国屋 国分寺店 行ってきました❗️ 先日廃業した老舗和菓子店の紀ノ国屋元スタッフさんによる和菓子店❤️ さっきたまたま通りすがったのですが、なんと今日オープンとのこと⭐️ 並んで買ってしまいましたよ☺️ 場所は国分寺駅北口の不二家に向かって左側の…
新しい手帳が届いた去年から使ってる13の月の暦の手帳、とっても使いやすい❤️ 7月26日始まりなのよね。 今使ってる手帳と来年のを並べてこれからのプランを思い描いてみた⭐️ 先週20回目の演奏会を終えて、自分的に節目を迎えたような感覚があったのね。 その…
春分の日を迎えていよいよ春ですね 芽吹きの季節でワクワクします☺️ 先日、久しぶりに友人とランチへ 正月以来の着物で出かけました 美味しいワインとフレンチ・・・そして楽しいお喋りであっという間に夕方に リアルなお喋りは本当に楽しいね☺️ 毎年のこと…
玄関に亡き父から引っ越し祝いにもらった女神像を再度飾ることにした。 この女神像はこの家に来てからずっと玄関に飾っておいた。 手にローズクォーツの球を持っているのだけど東日本大震災のときも全く落ちなかった。 父が亡くなった後もずっと飾っておいた…
嬉しいプレゼントをいただきました素敵な中世写本コレクションの豪華本 夫の親戚の内藤裕史先生(医師、大学教授)ご自身が国立西洋美術館に寄贈した中世写本コレクションについての画集です❤️ 直筆でサインもくださいました❗️ 写本は印刷技術のなかった時代…
最近オンラインのピアノレッスンのご相談・ご依頼が少し増えとてもありがたい♀️ 正直な話、私はご指導の経験がまだ浅い 育児もあるので単発レッスンをごくたまにお受けしてます 生徒さんの奏でる音はすでに素敵 さらに魅力的・説得力ある演奏へのお手伝いを…
今日は父方のお墓参りに行ってきました。 去年はコロナのことがあってお墓参りは見合わせていたので、とても久しぶり。 奇しくも今日は春分の日で天気は晴れ! とっても気持ちの良い陽気でご先祖さまに手を合わせてきました。 私の亡き両親にリアルで子ども…
今朝面白い夢を見た。 大学時代、学内のクラシックギター部に入っていたのだけど、一学年下のNさん(女性)という方に連絡を取ろうとしている夢。 Nさんと今現在交流があるという女性に出会う機会があり、Nさんに私に連絡をくれるよう取り計らってくれないか…
こんにちは!ピアニストの内藤優花音です! ここ数日は晴天続きでとっても気持ちの良い気候でした。 風は冷たいもののお散歩日和で、子どもと公園に行ったり遊歩道を散歩したり。 よく歩きましたよー。 一転して今日の国分寺は曇り空。 冷え込みが厳しいです…
コップのフチ子さんとコーヒーブレイク☕️ 子どもが食器棚を荒らして久しぶりにご対面 昨日YouTubeにアップしたオリジナル曲「いきるよろこび」好評いただいてます 聴いていただけると嬉しいです☺️ SNSでピアノ動画をゆる〜くサスティナブルに投稿しています …
年明けからめっちゃ身体を動かしたくてウォーキングしまくってる体が軽くなって気持ちいい 新しい出会いがあっても気分のいい交流に繋がるのはほんのひと握りそれも何かのきっかけで疎遠になることもそんなこともサラリと受け入れてる自分の成長に驚く自分☺️…
あけましておめでとうございます⛩ 今年はさらに軽やかに楽しく音楽をお届けします ピアノ動画、持論を徒然につぶやいていきます サスティナブルに✨あるがままに✨ 今年もどうぞよろしくお願いします SNSでピアノ動画をゆる〜くサスティナブルに投稿しています…
「絶対的なもの」は何もないってつくづく思う。学歴、受賞歴、資格など(免許は別)…時代によって変わってくるし、そもそもそういったものも「誰かのビジネス」だしね。自分の人生にそれらをどう生かすかは自分次第。 上の写真はクリスマスツリーのライトを…
近年TwitterなどのSNSではピアノ練習動画を無理のない範囲でアップしてる。 演奏会開催が主目的なので、練習動画のチラ見せは最初は抵抗があった。 ではなんでやり始めたか? ・人はいつ死ぬか分からないから・自分の演奏がブラッシュアップするから・誰かの…