自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

ピアノと作曲してます。日記的なものとかピアノ動画とか、いろいろ載せてる雑記ブログです。

今年下半期のピアノの予定

こんにちはー。

ピアニストの内藤優花音です。

 

国分寺は最近雨模様が続いてます。

微妙に寒くて体調崩しそうな気候ですね。

みなさんもお身体ご自愛くださいね!

 

今年ももう6月を迎え、もうすぐ折り返し地点を迎えますね。

今年の残り約6ヶ月のピアノの課題をざっくり書き出しておきたいと思います。

 

1.第20回演奏会「ともしび」の動画配信

5月22日に開催した第20回演奏会「ともしび」の動画を有料で配信します😍

予定では6月上旬から配信開始を考えていたのですが、都合により。。。遅れてます汗。

あんまりニーズないかもしれないけど、ありがたいことにお待ちくださっている方々がいらっしゃるので、近々実現させます!

 

2.新月・満月ピアノ

2021年からYouTubeにアップしている新月・満月にお贈りしているトークつきピアノ動画です。

こちらも継続します☺️

新月と満月なので大体月2回の配信になります。

いつも嬉しいコメントやリアクション、メッセージ等とっても嬉しいです!

ありがとうございます!

 

3.「みんなで完奏しよう企画」への参加

Twitterの“ぴあお“さんが企画してくださっている企画です。

1ヶ月に一度、テーマに沿った曲目をみんなで全て弾こう!という企画。

普段なかなかチャレンジしない曲目に真摯に向き合えるきっかけになりますし、参加なさる方々の芸術性と熱意が素晴らしいので、これまでもなるべく参加させていただいてます。

 

今年は6月以降12月まで参加させていただくことにしました。

全て初めて取り組む曲ばかり汗。

大曲もあるので気持ちを引き締めて臨みたいと思います。

 

(1)6月 ベートーヴェンのバガデルOp.119-8

こちらはそれほど長い曲ではないのですが幻想的な不思議な曲です。

これから着手します。

(2)7月 スクリャービンのマズルカOp.40-1

こちらは楽譜購入しました。

春秋社のです。

f:id:yukane_naito:20220607183622j:image

これで春秋社のスクリャービン全集全7巻が手元に揃ったことになります。

春秋社のスクリャービン全集、指遣い等とても良い校正になっていると思います。

比較的弾きやすいフィンガリングに感じますし、強弱記号や標語なども自然です。

リーズナブルなのも嬉しい。

 

 

スクリャービンは何年か前から少しづつ演奏会などで取り上げてますが、まさか全7巻の楽譜を揃えることになるとは夢にも思いませんでした笑。

それだけ魅力的な作曲家だと感じています。

クセになっちゃうのよね。

 

(3)8月 リスト ハンガリー狂詩曲No.3

有名なハンガリー狂詩曲より第3番を担当させていただきます。

一般的には5分前後の曲で、この曲集の中では短めです。

東欧的な深ーい情熱を感じさせる土臭い曲に感じます。

熱くアプローチしたいです。

 

(4)9月 フォーレ即興曲第4番

こちらは楽譜買いました。

どの出版社にしようか迷ったのですが、春秋社のものにしてみました。

f:id:yukane_naito:20220607183610j:image

フォーレはノクターンなど演奏会で取り上げたことがありますが、即興曲は初めてなので早めに音とりをしておきます(予定)。

楽譜の風景を見る限り、弾きにくそうです汗。

 

(5)10月 スクリャービン 幻想ソナタ全楽章

スクリャービンの曲で初めて聴いたのが幻想ソナタです。

今は亡きピアノ仲間Kさんがこのソナタの第1楽章を弾き合い会で弾いていたのを聴き、「不思議な曲〜」と感じ、それ以来気になっていた曲です。

もうかなり昔のことです。

2004年くらいのことかな。

 

Kさんは、私が十二年間お世話になったピアニストの佐々木京子先生を紹介してくださった方。

いわば恩人です。

幻想ソナタを耳にすると自然とKさんを思い出します。

ご冥福をお祈りします。

幻想ソナタは中村紘子さんのリサイタルでも全楽章聴かせていただいたことがあります。

とても不思議な曲です。

これから深くアプローチしたいと思います。

全2楽章なのでソナタにしては短めですが、臨時記号が多く、弾きにくい感じがするので、こちらも早めに音とりをはじめます(予定)。

 

(6)11月 シューマン 謝肉祭よりフロレスタン

全20曲からなるシューマン「謝肉祭」よりフロレスタンを担当します。

この曲は1分前後の短い曲ですが、宝石のように美しく仕上げたいです!

 

(7)12月 ショパン ソナタ第1番第1楽章

ある意味この曲が一番の課題です。。。

ソナタ第3番の第1楽章でエントリー希望したのですが、すでに他の方がエントリーされていたので、空いているソナタから選んだのですが。。。

第2番の第1楽章と勘違いしてエントリーしてしまったのです笑。

第2番第1楽章は大学時代にピアノサークルの演奏会で弾いたことがあって、「改めて弾きたい」と思ったのです。

が、曲の番号を正確に覚えておらず、第1番第1楽章でエントリーしてしまいました笑。

ほんと、私はそそっかしいので、こういうことよくあるんです笑。

ま、これも必然ということで汗。

 

ところが、ソナタ第1番は手元に楽譜がありませんでした汗。

持っているショパンソナタ集にはなんと第1番が含まれておらず。。。

そんなわけで、パデレフスキ版のソナタ集をゲット!

f:id:yukane_naito:20220607175529j:image

 

なかなか難しい曲ですね汗。

ほんと、ある意味一番のネックかも。。。

何でも、このソナタ、作品番号4ということでかなり初期の作品。

ショパンがポーランドにいたときに習作として書いた曲だそうです。

確かに、テイストがいわゆるショパンの印象とは異なり、健康的な感じがします。

。。。がんばりまーす!!

 

4.オリジナル2nd CD発売

オリジナル曲を収録した2nd CDを発売します(予定)。

 

 

5.終わりに

ざっくり今年のピアノに関する予定のうち、公表できるものを書き上げてみました。

我ながら結構ハードだなと汗。

家事・育児なども鑑みると効率的に時間を使ってやっていかないといけませんね。

資格試験にもチャレンジしようと考えてるし。

身体第一にしながらもサクッとやっていきたいと思いまーす。

今回もブログ読んでくださりありがとうございます☺️

それではまたー👋

 

【内藤優花音】
「日常に息づく音楽」「後悔のない演奏活動」を体現するピアニスト・作曲家。 2003年よりリサイタル開催。クラシックとオリジナル曲。新月・満月にピアノ動画。ヤマハ指導グレード4級。

 

2才よりピアノ→会社員(SE)→ 演奏活動開始→産業カウンセラー資格取得→音楽療法論文執筆→コンクール入賞→イタリアでの演奏→2014年独立。育児中。

 

ホームページ→ピアニスト内藤優花音のMusic Adventure

twitter→@yukane_naito