自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

ピアノと作曲してます。日記的なものとかピアノ動画とか、いろいろ載せてる雑記ブログです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

承認欲求なしにミュージシャンやってらんねえ

Xのフォロワーさんの投稿からインスピレーションを得てこの記事を書いてます。 「承認欲求持たない(出さない)方がいい」て一般的には言われるよね。 それって演奏会開催することと相反することだったから2003年に演奏会開催し始めた時は周りからどう思われ…

心と魂のピアノ演奏: 瀧廉太郎「憾(うらみ)」

5月23日(木)は射手座の満月ってことで満月ピアノお届けします 「憾」(Urami)作曲:瀧廉太郎(Compose: Rentaro Taki) 1903年作曲。瀧廉太郎が23歳で胸の病で亡くなる5ヶ月前に完成した最後の作品です。大変悲劇的で透明感ある美しい曲です。お楽しみ…

薔薇と紫陽花:自然の美しさと季節の訪れ

おはようございます 写真は昨日子どもと幼稚園から帰る時に見かけた見事な薔薇道を歩くと薔薇が咲き乱れてます✨ 我が家にも赤い薔薇が咲きましたがバタバタで撮り忘れ2日ほど前から紫陽花が咲き始めました☔️まだ小さい花ですがいよいよ梅雨の季節が近いのだ…

富士山と温泉:ゴールデンウイークのリフレッシュ

ゴールデンウイークに 河口湖に一人旅してきた めっちゃ久しぶりの一人旅 精神のデトックスになる 大月で富士急行線へ乗り換え 富士急久しぶりに乗ったけど ずいぶん車体が変わった気がする なんとか座れたけど 海外からの観光客でめちゃ混みだった 私の記憶…

鎌倉でのピアノ関係者のランチ会

10年以上ぶりに鎌倉に行ってきた れもんピアノ教室さま主催の ぴあのやドットコムの石山社長のランチ会 石山社長とリアルでお目にかかるのは三回目 1回目は石山社長主催の動画講座 2回目は先月開催されたやっぱりランチ会にて 社長の追っかけってわけじゃな…

家族との法事と食事の思い出

先日のこと 義父の一周忌を迎えた 法事の後 久しぶりに会う親族と会食 会場は私たち夫婦行きつけのレストラン 洋食のフルコース 丁寧に創り込まれた料理もさることながら 隠れ家的な佇まいのレストランでゆっくり会食ができるのもポイント高いんだよね 親族…

鉄道の旅: 西武線沿線の趣

先日のこと 息子のリクエストにお応えして 西武線の旅に行ってきた 国分寺から西武多摩湖線に乗って 西武球場前駅を経由して 西武国分寺線で国分寺駅まで戻りたいんだと ってことで まずは西武多摩湖線の多摩湖駅で 西武山口線に乗り換え 息子が「山口線は線…

幼稚園雑誌の制作と家族の楽しい時間

春めいてきたね 年中さんの息子 春休みに入りました 春休み中 幼稚園での預かり保育は 頼まなかった 夫氏は出勤 私は在宅でピアノの仕事があるけど ちょっと色々と考えるところがあり 今回は遠慮してみた 昨日はピアノの仕事を終えた後 息子お気に入りの電車…

【備忘録】ピアノご指導の進め方について

【備忘録的な独り言】 ピアノのご指導て以下の要素によってかなり進め方が変わってくるなと思う ・好き嫌いがはっきりしてるか? ・言葉優位か感覚優位か? ・特に子どもさんの場合手先の器用さ

友人が無農薬の大根を送ってくれた話

熊本に住んでる友人が 最近趣味で大根作ってるってことで 送ってくれたよ 採れたてほやほやを 新聞紙に包んで送ってくれた 無農薬らしい 手書きのお手紙までつけてくれた ほっこりする 手紙におすすめの食べ方も書いてくれてて 大根おろして ご飯のせて ポン…

東日本大震災によせて

「今日3月10日は東京大空襲のあった日」 東日本大震災の起こる前日 当時会社員だった私はオフィスのあった西葛西の改札口を通りながらそんなふうに思った なんとなく空気がトゲトゲしい感じがして なんとなく落ち着かない日だった 奇しくもその日の夜のニュ…

【演奏会のお知らせ】2024年6月15日(土) 第22回ピアノ演奏会「変容」

ピアニストの内藤優花音です 日差しが春めいてきましたね 6月15日(土)19時 国分寺リオンホールにて ピアノ演奏会を開きます 今回のテーマは「変容」 オリジナル曲、ショパン、ベートーヴェンを お話を交えてお届けします なんとなく今の時代は全体的に“変…

アーティストデートその4〜中野ブロードウェイ〜

本日は『いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい』というベストセラーになった本の実践レポ この本で紹介されている “アーティストデート“ の時間をとってみた アーティストデートの目的 自分自身との対話 アーティストデートのやり方 週に一回…

コードがすぐにわからない旋律を弾く時

ピアノを弾く上での気づきを走り書き的に記したものです。 バッハ平均律のプレリュードとかベートーヴェンのソナタの中期以降とかロマン派とかでよく見かけるけど、分散和音とかコードが文末決定的になってる旋律は要注意。よく分析して演奏しないとただうる…

アーティストデートその3〜声楽レッスン“ハバネラ“

本日は『いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい』というベストセラーになった本の実践レポ この本で紹介されている “アーティストデート“ の時間をとってみた アーティストデートの目的 自分自身との対話 アーティストデートのやり方 週に一回…

アーティストデートその2〜日本テレビ〜

本日は『いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい』というベストセラーになった本の実践レポ この本で紹介されている “アーティストデート“ の時間をとってみた アーティストデートの目的 自分自身との対話 アーティストデートのやり方 週に一回…

アーティストデートその1〜日本オリンピックミュージアム〜

本日は『いくつになってもずっとやりたかったことをやりなさい』というベストセラーになった本の実践レポ この本で紹介されている “アーティストデート“ の時間をとってみた アーティストデートの目的 自分自身との対話 アーティストデートのやり方 週に一回…