表明
今年もよろしくね 新年のご挨拶を動画でしてみた ぜひ観てみてね 年明けに箱根の元宮神社に初詣に行ってきたよ とっても美麗な写真が撮れたのでシェアするね 駒ヶ岳からの絶景 年明けに熱海で急遽一泊してその2日目に行ってきた 箱根元宮神社は標高1356メー…
こんちはー いよいよ12月突入だね なんか最近バタバタで クリスマスツリー出したり 昭和記念公園の日本庭園が綺麗だったり 学研の「水だんご」って教材で 息子とプルプルの水だんご作ってみたり ブログやツイッターに書きたいことはあったんだけど 子どもが…
こんにちはー。 ピアニストの内藤優花音です。 国分寺は最近雨模様が続いてます。 微妙に寒くて体調崩しそうな気候ですね。 みなさんもお身体ご自愛くださいね! 今年ももう6月を迎え、もうすぐ折り返し地点を迎えますね。 今年の残り約6ヶ月のピアノの課題…
ピアノは心と魂のサプリメント✨ピアノの演奏と指導を通して、ご自分の魂の美しさ・輝きを思い起こすお手伝いをしています 私の生き方・ピアノ演奏に共感くださる方とのご縁に感謝しています。 ピアノのご指導はご新規の方について準備中です。本格的には来年…
演奏会が一段落したせいか少し疲労感あり、自分の在り方を見直してみた。で、プロフを少し変更。 「人生はアート」を信念に ↓「アートで浄化」を信念に 私の演奏会の動画をご覧いただいた方には伝わるのではないかな。 私がやっているのはセラピーではなくあ…
エンジェルナンバー2222 昨日から第19回目のリサイタル「フリーダム」のビデオをYouTubeで期間限定公開しているのですが、ちょっと驚いたのがアップロードしたビデオの時間。 「2:02:22」ってなってる! 2が連続してる!!これってもしかしてエンジェ…
あけましておめでとうございます⛩ 今年はさらに軽やかに楽しく音楽をお届けします ピアノ動画、持論を徒然につぶやいていきます サスティナブルに✨あるがままに✨ 今年もどうぞよろしくお願いします SNSでピアノ動画をゆる〜くサスティナブルに投稿しています…
Scriabin Preludes Op.11-6 初スクリャービンです!弾いているうちに血がたぎってくるような、不思議な恍惚感の得られる曲です。 血がたぎるでしょ〜⁉️足の底からくるでしょ〜‼️❓ この作品はスクリャービンの初期の作品なのですが、後期の作品は「黒ミサ」「…
こんにちは! ピアニストの内藤優花音です。 緊急事態宣言が解除されましたね。 新型コロナウィルスが収束に向かうことを心よりお祈りしています。 今日はね、ずいぶん長いこと心の奥底にあったフラッシュバックをいつの間にか乗り超えていた話を書いてみよ…
今日の東京、なんと雪です! 花見の季節に雪とは驚きました。 オリジナル曲「さくら」フルバージョンできあがりました 新型コロナウィルスの関係で外出自粛な今、出し惜しみするのもなんなのでYouTubeで紹介しちゃいます 桜の淡い色合い、儚く散る様、別れの…
みなさん、こんにちは! ピアニストの内藤優花音です。 今日は13の月の暦の大晦日です! そんなわけで、一年を振り返ってみました。 その前に、13の月の暦ってなに??って方のためにちょっと説明を引用するね。 「13の月の暦」は、マヤ暦の時間の知恵を基に…
なぜ私はピアノの練習風景をシェアするのか? それは日常のことだから。 リサイタルは一瞬だけど構想から仕上げまで相当な時間と精神力をかける。 そんな日常をシェアするのは自然なことだと思う。 人間はいつ死ぬかもわからない。出し惜しみしても仕方ない…
Facebookやめました 昨日 衝動的にやめることにした 正確には「無期限に休む」ことにした 特に何があったわけじゃないんだけど 一言で言うと気が散るから やめるなんて書いて また復活する可能性もゼロではないけどね とにかく今は 頭の中をリセットしたいん…
【次回リサイタルの構想を練っています】 リサイタルの構想を練っています。 わたしは毎回テーマを決め、クラシックとオリジナル曲からプログラムを構築しています。演奏の間にはテーマや曲にちなんだ小ばなし(いわゆるMCね(๑˃̵ᴗ˂̵))を入れてますが、こち…
さっきふと思ったことを書くよ。 私はなぜピアノを弾くのか?なぜピアノ曲を創るのか? それはね、私の心の中に湧き出るものを外に出すことがとても自然なことだから。 そしてね、ピアノの音色の美しさをお届けし、神性を高めるお手伝いをしたい。 人はいつ…
先日ふと思い立ったことがあるんだ いくつかあるんだけどね まずは自分の肩書を変えたの! 「ピアニスト・作曲家」から 「ピアノアーティスト」に変えたの 私はピアノ演奏と作曲を主にやっていますけども 基本的に1人で自由気ままにやってますし (勉強中で…
こんにちは 内藤優花音です 今日は「13の月の暦」でいうところの 「スペクトルの月」の最終日なんです しかも満月なんです 満月って”刈り取りする日”って言いますね なんとなく”一区切りの日”と言う気がするので この1カ月間(28日間)を振り返ってみたいと思…
少し前の事なんだけど 人様とのやり取りの中で はっと気づかされることがあった 気づいたのはね私は命がけで演奏・作曲をしてる ってこと 言葉に書くと仰々しいけど、本当のことなんだわwww 先日、人様とのやりとりの中で なんの前触れもなく ハッと気づかさ…
こんにちは! ピアニスト&作曲家の内藤優花音です 今日はワタシ的にとても嬉しい日です 紆余曲折を経て創り上げてきたCDアルバム「クリスタルな氣分」の ご予約受付を開始しました! 個人的には記念すべき1stアルバムです!! オリジナル曲を6曲収録してい…
6月にオリジナルCDアルバムを発売します 私のクリエイトの結晶とも言えます 正直な話ですが「クリエイトに集中する」って決意するまで、ずいぶん回り道しました 怖かったんだね だって集中して「失敗」したら、逃げ場がなくなっちゃうような気がしたから で…
こんばんは 今日の国分寺は曇りでした 今ちょっと風が強いです 土曜日の夜 みなさんいかがお過ごしですか? ふと考えたんですけど 来週の月曜日から三日間 ゆっくり自宅で休息を取ることにしました その間に進めたいことがあります! オリジナルCDアルバムのジ…
今日は「13の月の暦」のバースデイなんです この暦で言うと私はこんな感じ ↓ kin62 太陽の紋章 白い風 ウェイブスペル 赤い空歩く人 銀河の音 10 この暦のバースデイでは 「実現する」と決意したことを文章で書き表すと良いと言われています 実際、私もここ…
おはようございます! オリジナルCDアルバム「クリスタルな氣分」についてお知らせします(^^) 発売日:6月16日(土) お申込み→https://www.yukane-naito.com/order1 オリジナル曲6曲を収録した、キラキラ☆彡と光るようなイメージのCDです! 虹・憧れ・…
明日は春分の日ですね。 毎年思うのが、春分の日の前後って、自分の意識レベルが切り替わりやすいってこと。 人間関係も変わりやすいと思う。 最近周りにいる人々の顔ぶれが変わっていく感じがするんだよね。 他界したり、距離的に離れたり、フェイスブック…
Facebookを数日お休みすることにした。 特に何があったわけでもないけど、ちょっと疲れてしまったの。 数日前、ちょっと嬉しいことがあって、それまでの緊張が解けたせいもあるかも。 張り詰めていた緊張が解けたときって、体調を崩しやすくなるから。 ちょ…
「こんな私ですが、よかったらピアノを聴いていただけませんか?」 そんな想いで、ピアノを弾いています。 私は器用ではありませんので、ただひたすら、ピアノの演奏・オリジナル曲をお届けしてます。 演奏会は企画・演出から全て私の手作りです。 近々発売…
おはようございまーす! ピアニスト・作曲家の内藤優花音です♪ お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、最近、ピアノ練習風景を動画で紹介しているんです。 きっかけは、インスタグラム♪ 海外で「100日間連続して練習風景を投稿する!」っていう試みをや…
昨日に引き続き自分の演奏動画を整理しています 動画の中にはオリジナル曲のヒントになるモチーフも含まれています 整理しながら聴きなおし ざっくりとですが当面のオリジナル曲の制作プランを立てました 私はマインドマップをよく使います♪ 当面は11曲の…
今日は個人的な節目の日なので これからの決意を表明します マヤ文明の260日の暦でいう 私のバースデーだからね 決意を表明するとグッドなの 私はKIN62なのです *************** ほんわかと お互いの幸せを 讃え合い 喜び合い シェアし合える…
今年は自分の実現したいことに 集中することにしました 夢半分 志半分 以前どなたかから聞いたのですが 夢と志は異なるのだとか わたし的な解釈としては 夢は自分がやりたいこと 志は世の中の役に立つ(と感じる)こと …こんな風に捉えてます 写真はわたしの…