ピアノ演奏会ができるまで
第19回ピアノ演奏会「フリーダム」 定員に達したため受付を終了しました❗️ ありがとうございます❗️演奏会に集中します❗️ 演奏予定曲目ショパン(華麗なる大円舞曲、ノクターン第13番、英雄ポロネーズ、バラード第4番) オリジナル曲(さくら、フリーダム) …
こんにちは! ピアニストの内藤優花音です。 気づけばもう9月。。。 前回のブログ記事から一ヶ月以上経っていました。 ほんと、あっという間ですね。 8月は密度の濃い一ヶ月でしたよ。 まず、次回演奏会の日程をきめました! 来年2021年2月28日(日…
こんにちは! ピアニストの内藤優花音です。 2月15日(土)に国分寺で開催するピアノ演奏会に向けて準備してます。 追い込みです! 次回リサイタル2020年2月15日(土)19時から JR東日本 国分寺駅直結 リオンホール 「死と再生 〜自分の枠組みをぶっ壊せ…
私のリサイタルは「テーマ」に沿って選曲してピアノとトークをお届けしてる。 今回は「地球へようこそ」。 昨年出産した経験からインスピレーションを得たテーマ。 8つのオリジナル曲、ベートーヴェンのソナタ30番とテンペスト、フォーレ、ドビュッシー プロ…
昨日ね リサイタルのプログラムができた リサイタルのプログラムができた!あとは体調整えるだけ。マッサージ受けて緩んできたよ。 pic.twitter.com/0mkQ6CLJsk— 内藤優花音@17回目ピアノリサイタル開くよ (@yukane_naito) 2019年2月5日 さっき印刷を終え、…
こんにちは! ピアニストの内藤優花音です。 今日の国分寺はぽかぽかの陽気。 まるで三月のようなウキウキする陽気です。 今週土曜日に控えている17回目のリサイタルのプログラムを一部試し刷りしました。 刷り上がりはまずまずなんだけど、用紙が少し薄かっ…
こんにちは! 内藤優花音です。 最近、東京都国分寺市は吸い込まれるような晴天が続いてます。 気持ちのいい日差しのせいか、心がとっても軽やかです。 先日、赤子を連れて散歩がてら、近所のJAでパンジーを入手しました。 とても生き生きした株です。 早速…
こんにちは!内藤優花音です。 久しぶりのブログです。 ピアノ・リサイタルまであと3週間。 ピアノ自体の練習も大切ですが、体調を整え、意識を集中しています。 本番の前に心がけてるのは、しっかり休むこと、そして散歩するなど気分転換することです。 特…
【次回リサイタルの構想を練っています】 リサイタルの構想を練っています。 わたしは毎回テーマを決め、クラシックとオリジナル曲からプログラムを構築しています。演奏の間にはテーマや曲にちなんだ小ばなし(いわゆるMCね(๑˃̵ᴗ˂̵))を入れてますが、こち…
今日は年内最後の自宅演奏会今年の弾き納めです(*´∇`*)ご夫婦の記念日に合いそうな曲とクリスマスソングをリクエストいただいてますお喜びいただけますように Today is a piano recital at home. I have requested a couple's memorial music and a Christm…
今週、来週と自宅演奏会のご依頼を頂いています(*´∇`*)この時期ですから、クリスマスっぽい曲をお届けする予定〜 ◯ジングルベル◯きよしこのよる◯もろびとこぞりて◯主よ人の望みの喜びよなどなど 聖夜をイメージさせる曲は一年のデトックスになるような気が…
スクリャービンのピアノソナタ「黒ミサ」を調べてます次回の演奏のテーマ「魔法」に合うかな〜なんて\(//∇//)\悪魔的な感じもあるけど、とても神秘的な曲です I am investigating Scriabin's piano sonata "Black Mass"There is also a demonic feeling, but…
三日前に開催したピアノ演奏会のビデオをチェックしています。 反省点が多々ありますので、正直言って辛い工程です。しかし、より良い演奏をお届けするため、絶対に避けられない道のりです。 プログラムの最後部だったせいか、オリジナル曲が一番伸び伸び弾…
16回目のピアノ演奏会「私の人生を変えたピアノ曲」おかげさまで無事終了しました! Last night, I held a piano recital. これまでの私の変遷を、ピアノ演奏とトークとともに、全てさらけ出した演奏会にしました。めちゃくちゃ自分勝手なテーマの演奏会でし…
先ほどホームページから演奏会のお申込みをしてくださったK.Kさま。 メールをご送付したのですが、エラーで戻ってきてしまうので、このブログで返信させていただきます。 このブログをご覧いただけますように! ************* お申込みありがと…
いよいよ演奏会が明日となりました💖 ご参加の皆さま、会場でお会いするのを楽しみにしております⭐️ プログラムも印刷し終わり、演奏の最終チェックをしています\(//∇//)\
昨日は演奏会のリハーサルでした。 いいお天気で、清々しい気分で会場へ向かいました。 会場では音叉を鳴らして、場の浄化をしました。 うーん、なんとなく湿っぽい響きかな?? 冬に開催する演奏会は初めてなのですが、普段開催している6月とは音の響きが…
演奏会でお渡しするプログラムの原稿を作り始めました( ´ ▽ ` )今朝、どんな内容を書いたらいい感じか、イメージが降りてきたの💖
12月9日(土)夜の演奏会まで、あと10日となりました。 今回の演奏会は、「私の人生を変えたピアノ曲」をテーマに、クラシック曲とオリジナル三曲をお届けします。 極めて私的なテーマの演奏会ですが、秋になったばかりの時期、「今この時期にやっておくべき…
今日は自分をめちゃくちゃ褒めたいです。 なんでかというと…昨日、ようやくオリジナル曲4曲の清書が完了したから笑笑! 左手パートもつけたので、悩みながら書いていきました。 途中、とても苦しかった。 まずは自分を褒めたいです!よくやった!すごいぞ、…
オリジナル曲「銀河にかける橋」完成しました!何度も書き直したけど結局最初のがベストだったわwww疲れたけど達成感あるわーお昼食べたら試弾しよ Original music "The bridge over the galaxy" It was completed!I got tired but I felt a sense of accomp…
「貴方の演奏を聴くと力がもらえます」というメッセージとともに演奏会のお申込みをいただきました。 なんだかとっても心に染み入り、思わず涙が出そうになりました。 本番まであと3週間を切りました。 お楽しみいただける演奏会とすべく、集中します。 今回…
こんばんはー ピアニスト・作曲家の内藤優花音です(^_^) 今日はね オリジナル曲「憧れに目を向ける」の左手パートを楽譜に落としました こんな風に ピアノを弾きながら一音づつ 楽譜作成ソフトに入力しています 左手パートは 何度も試弾を繰り返して 最…
おはようございます 久しぶりに風邪をひいていたのですが、おかげさまでだいぶ元気になりました(*´∇`*) 風邪をきっかけに2年ぶりに喘息の症状が出ました。 そんなわけで、数日家に引きこもっていました。 何せ苦しいので、ピアノは長時間弾けないし、家事も…
12月9日夜に開催するピアノ演奏会に向け、絶賛準備中 演奏会で初演するオリジナル曲「銀河にかける橋」チラ見せです╰(*´︶`*)╯♡ ついさっき弾いたばかり♪ 聴いてみて♪ オリジナル曲チラ見せ!「銀河にかける橋」内藤優花音 人はみな、銀河を歩いて行くスカイ…
オリジナル曲「憧れに目を向ける」をブラッシュアップ!はやくもバージョン5今回は44小節もざっくりカットしました!後で試し弾きします I brushed up the original piano music "Turn your eyes on your yearning."This time version 5.I cut the 44 bars r…
オリジナル曲「憧れに目を向ける」ブラッシュアップちうしばらく時間を開けて弾いてみたら、また違ったフォルムに創り変えたくなりました I am finishing the original song "Turning my eyes on adoration".When I played it for the first time in a while…
ピアノ練習風景 20日目 October 14, 2017 ショパン作曲 バラード第三番 後半より 順番が前後しますが、ピアノ練習風景20日目です。 ショパン作曲のバラード第三番を練習しました。 後半を中心に練習しました。悲劇的に表現したいです。iPhone6 での撮影です…
オリジナル曲「憧れに目を向ける」作品35 冒頭 私が作曲した「憧れに目を向ける」の冒頭です 作品35です ただいまブラッシュアップちう ピアノ練習風景21日目として紹介します♪ I played the first part from my original music "Looking at the yearning" .…
おはようございます!ピアノ練習風景をお休みして、 オリジナル曲 を 作曲 していました。 作品番号34「銀河にかける橋」と35「憧れに目を向ける」の第1バージョンが完成しました!これから試し弾きします! この曲は12月の演奏会でお姫するつもりです。 Goo…