自然体のピアニスト内藤優花音のブログ

ピアノと作曲してます。日記的なものとかピアノ動画とか、いろいろ載せてる雑記ブログです。

エネルギーが充実してきた〜ラフマニノフ前奏曲第五番〜

こんばんは!

ピアノアーティスト内藤優花音です。

約半月ぶりのブログです。

 

3月から片付けまつりをしながら、クリエイティブなエネルギーが充実してきました。

やっぱり片付けって、自分を見つめ直すきっかけになるんでしょうね。

自分を見つめ直すことで自分の内面が整理できるんですね。

そうすると、これまで以上に充実したクリエイトができる。。。そんな気がします。

 

3月下旬のある日、突然ラフマニノフが弾きたくなったんです。

それも、前奏曲第5番。

 

こちらの曲、とても有名な曲で、第15回目のリサイタル「宇宙を感じる演奏会」で取り上げました。

それを、改めてやってみたくなったんですね。

もしかしたら、次回のリサイタルで再度取り上げるかも。

 

とりあえず、練習風景を録画したので、簡潔に記事にします。

 

 

 

 

2019年3月27日 冒頭の練習風景

突然ロシアの気分になって、ラフマニノフを弾いた。

2年前にリサイタルで取り上げた曲だけど、その時と全く違う解釈になりそう。

弾いていて、腹の底から力がみなぎってくるのを感じた。 


ラフマニノフ 前奏曲 第5番 冒頭の練習

 

 

2019年3月27日 第2主題の練習風景

第2主題は音が飛ぶので難関。

それに加え、フレーズの要素の違いに応じ、音色をしっかり変え、奥行きを創り上げねばならない。

脱力が必要だが、深い重量感のある音でメロディを際立たせたい。

そして、雪中行軍のように堂々と弾きたい。

繰り返し練習が必要な箇所。


ラフマニノフ 前奏曲第5番 練習

 

 

 

2019年3月28日 中間部の練習風景

 中間部を練習した。

メロディの音色にもっとこだわりが欲しい。

各フレーズをしっかり歌い上げること。

音と音が伸びやかにつながるのを意識したい。


ラフマニノフ前奏曲第5番 中間部 練習

 

 

2019年4月13日 中間部の後の練習風景 

中間部あとを練習した。

pppをもっと深く重くそっと弾くようにしたい。


ラフマニノフ 前奏曲第5番 中間部あと練習

 

2019年4月24日  ラスト部分の練習風景

ラスト部分の練習風景。

赤子の声が入ってしまった笑笑。

これで一通り晒したので長いブロックで演奏を創っていく。


ラフマニノフ前奏曲第5番ラスト部分 練習風景

 

まとめ

短い段落ごとに練習風景を見ていただいた。

あとは練習を繰り返すのはもちろん、曲全体の構成や和声的なつながりから曲の理解を深め、より説得力のある演奏に仕上げていく。

次回のリサイタルでこの曲を取り上げるかはまだ未知数だが、引き続き仕上げていきたい。

ここ半月は作曲モードで、インスピレーションが毎日のようにやってくる。

次回の記事は、そんなオリジナル曲の卵ともいえる即興演奏の動画を紹介したいと思う。

 

お読みくださりありがとうございました。